脱サラ→韓国大学院へ!

社会人2年目・25歳女、この度脱サラして韓国大学院に進学します^^

就活を振り返る①

 

現在社会人2年目の7月。

退職まであと1か月。

 

変なタイミングではあるけども、自分の就活を振り返りたいと思う。

就活時代のノートも見ながら…懐かしいなぁ~。

 

 

 

ノートによると、本格的に就活について考え始めたのは大学3年の10月ごろ。

 

12月には2,3回一日インターンにも参加していた。

行っていたのは、人材と翻訳会社かな?あまり記憶がない(^^;

 

あと、このころサークルのOGさん何人かに連絡とって

ご飯食べつつ色々お話きいていたな~。

業界は関係なく、就活どんな感じでやっていたかっていうのと、

今のお仕事について聞いてきた感じ。

 

 

年明けて、期末テスト終わった2月にも一日インターン行って

就活用の写真撮って、自己分析もどきをやっていた。

中学くらいからを振り返るっていう…。

自己分析として正しい方法だったのかは謎(笑)

 

 

3月1日に一斉スタート!って感じよね、2019年卒は。

合説には一回も行かないで、学内の企業説明会と

マイナビリクナビ経由で企業の個別説明会に参加してた。

記録によると、全部で45社の説明を聞いていた!頭爆発するわ!

 

 

ここで大事なこと。

この時私は志望する業界っていうのがなかった😢

 

漠然と考えていたのが、

✓人を相手にする、助けられる仕事がいいな

✓社会の役に立ちたいな

✓韓国語使えたらいいな

こんな感じだった…。

 

 なので、なんとなく上記に近しい会社・法人の説明会と選考に応募した。

人材、IT、社会福祉法人非営利団体など…多種多様(笑)

 

そしてその時点での第1志望は、衣食に関する団体?の本部みたいなとこ。

大学で子どもの貧困をテーマに研究をしていたので、

社会貢献意識が高かったんだよねぇ~…。

しかし、GW目前に最終面接で落ちた!

そしてブルーな気分のままGWへ突入、就活は進まずヤキモキ…。

 

でも、GW中にメーカーに入社した、文系大学卒の中国留学歴ある子と

ご飯に行って、「メーカーって全然眼中になかったけどいいかも」と気づく。

 

 

GW明けはブレブレだった就活軸をメーカーと専門商社に絞った!

GW明けなんで大手は見ずに、

上場企業で、社員数は1000人未満、韓国に拠点があるところで探し始めた。

 

5月6月は鬼スケジュールだった…。

平日はほぼ毎日、説明会と選考で3社ほど梯子してた。

 

 

話が長いのでいったん切ります…(⌒∇⌒)